学生は何を考えて就職する?〜今の安定とは何か〜

こんにちわ、とらおです。

いつもは記事を取り上げているんですけど、

今日は私の個人的な意見を書いていこうかなとおもいます。」

 

てことで、タイトルの【終身雇用】について、です。

まあこれも実はひろゆきさんが言ってたことが気になって、、笑

ひろゆき氏、終身雇用を夢見る若者に「バカなの?(笑)」 現実とのギャップを冷静に語る - ログミー

 

言ってたことっていうか議題になってたことですね。

これ見ると分かるんですが、ちょっと昔のデータですけど

どうやら最近の学生の方が終身雇用を考えて就職している、というデータです。

これはわたし的にはすごい意外で、実は私はベンチャー企業にいるので

もともと就職した時点で転職を意識して入社しました。

 

学生の頃から法人営業で売上を作っていたので、

営業+αを身につける事ができるベンチャーに新卒入社しました。

まあ、そこではWeb周りの施策と営業を両方担当していたので

かなり忙しかったですが、、笑

でもそれなりに知識も実力を身についたと思います。

営業やりながらWeb周りを新卒にやらせてくれる会社なんて恐らく

存在しないのでかなりいい環境で働けたと思っています。笑

 

まあ、こんな感じの考えで就職していたので

そもそも終身雇用なんて考えてもいなかったんですよね。

 

個人の価値観で全く異なるとは思うんですが、

要は終身雇用って安定を求めているってことだと思うんですよね。

それ自体は間違いじゃないと思うし、否定もしません。

しかし私が考える安定とは違います。

 

ひろゆきさんも言っている通り、

この時代、どこの会社が潰れるわかりません。

JALパナソニックソニーなど10年前は絶対安泰と言われていた会社が

今はどうなっていますか?

 

これは日本特有の考え方じゃないかと思います。

日本では宗教はありませんが、皆が気づかないうちに信仰している物があります。

それは【会社】です。

この会社に入れば安定している、誰もが知っている会社だから潰れない、

周りからそんなことを言われ続け、その通りだったのは上であげた実例を見ても分かる通り、一昔まえの話しです。

では何が安定と呼べるのか。

それは【スキル】です。

みんな専門学校で資格を取って就職するのは安定に繋がると言いますが、

なぜ4大卒では大手じゃなきゃ不安定と言われるのでしょうか。

資格がなければ手に職がついてないとでも?

そんなことはないはずです。

例えば営業でも、マーケティングでもバックオフィスでもいい。

どこにでもプロはいます。

まさにそのスキルを身につけることが安定だと、私は考えています。

 

え、学生のうちはそんなの分かんねーよって?

それはわかろうとしてないだけです。知ろうとしてないだけです。

長期のインターンでも登記でも個人事業主でも

今は実務をしようと思えばほとんどの知識はネットで出てくるし、

実務も行えます。

 

日本にいるとわかりづらいと思いますが、

留学生に話を聞くと、日本の大学生の勉強をしないというスタンスは考えられないらしいです。

それに皆さん知っていると思いますが、海外では新卒という概念はありません。

スキルを身につけた上で就職をします。

しかも人気なのは大企業ではなくスタートアップ。

理由は明確で、スキルをフル活用、且つ裁量のある仕事ができるからです。

これだけでもかなり日本とは違いますね。

 

とは言え、最近では少しづつでは有りますが、ベンチャー企業に就職というのも

選択肢に入ってきています。

もしかしたら、将来は大手企業のほうが新卒を囲い込むのに

苦労する日が来るかもしれませんね。

f:id:torao97:20160708223448j:plain